2016年4月26日発売の紙媒体を含む書籍タイトル(全539冊)からオススメの作品をピックアップしてみました。
本日の注目は、日本ミステリ界の重鎮、島田荘司さんによる待望の御手洗潔シリーズ最新刊、「屋上の道化たち」でしょうか。
シリーズ累計600万部を越える人気作で、御手洗潔シリーズ50作目にあたる書き下ろし長編となる今作、「読者への挑戦」も組み込まれているとのことですから、これはもうたまりませんね!
ワクワク感がハンパないのですが1つだけ。。。Kindle版はいつ出るんですか!?
このほか、緻密なプロットと予測不可能な展開で空前のブームを巻き起こした時空間サスペンスの完結編、三部けいさんの「僕だけがいない街 (8)」も本日発売となります。
テレビアニメ化、実写映画化、後日譚の小説化など様々なメディア展開を見せたこの作品ですが、この巻にて原作コミックも堂々完結を迎えます。本編はこちらで終わりとなりますが、物語にハマった方は先述の後日譚「僕だけがいない街 Another Record」もいかがでしょうか。
なお、紙媒体のコミックス単行本は本日発売ですが、Kindle版は5月2日発売予定となります。
興味のある方はチェックされてみてはいかがでしょうか。
2016年4月26日発売の紙媒体を含む書籍一覧:全539冊(Amazonサイトへ)
※ 以下のオススメ作品には別記事「Kindle 書籍発売情報」と重複しないタイトルを選び、かつ基本的にKindle版が出版されていない作品をピックアップしています。
本日発売の紙媒体を含む本:新刊オススメ
|
屋上の道化たち
|
島田 荘司 (著) |
価格 : 2,160 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 講談社 |
まったく自殺する気がないのに、その銀行ビルの屋上に上がった男女は次々と飛びおりて、死んでしまう。いったい、なぜ? 「屋上の呪い」をめぐる、あまりにも不可思議な謎を解き明かせるのは、名探偵・御手洗潔しかいない!「読者への挑戦」も組み込まれた、御手洗潔シリーズ50作目にあたる書き下ろし傑作長編! 強烈な謎と鮮烈な解決! 本格ミステリーの醍醐味、ここにあり!
|
Amazonサイトへ |
|
|
僕だけがいない街 (8)
|
三部 けい (著) |
価格 : 626 円 (Kindle版 : なし ※予約受付中) |
出版 : KADOKAWA/角川書店 |
売れない漫画家だった藤沼悟は「再上映」という現象に巻き込まれて何を“得て"何を“失った"のか。自分の人生をやり直した彼が、辿り着いた時間に待っていたものとは一体…?時空間サスペンス、感動の完結巻!!
|
Amazonサイトへ |
|
|
やがて君になる (2)
|
仲谷鳰 (著) |
価格 : 616 円 (Kindle版 : なし ※予約受付中) |
出版 : KADOKAWA/アスキー・メディアワークス |
わたしに好きは、訪れない新生徒会の役員となった侑は燈子からの想いを受けつつも、いまだに自分の中に特別な感情が芽生えないことを苦く感じていた。「わたしも、七海先輩のことを好きになりたい」。そう感じる侑だったが――。
|
Amazonサイトへ |
|
|
凪のあすから (6)
|
前田理想 (著), Project-118 (その他) |
価格 : 648 円 (Kindle版 : なし ※予約受付中) |
出版 : KADOKAWA/アスキー・メディアワークス |
海村の人々が眠りにつき5年、光と要から遅れて目を覚ましたまなかは「あるモノ」を失っていた。失われたモノを取り戻すために光たちは――。海と陸のあいだで揺れる青の御伽話、遂に完結!!
|
Amazonサイトへ |
|
|
まよいが (えほん遠野物語)
|
京極夏彦 (著), 近藤薫美子 (イラスト), 柳田国男 (その他) |
価格 : 1,620 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 汐文社 |
遠野地方に伝わる怪異のお話を、柳田国男が蒐集し書きのこした『遠野物語』。 京極夏彦が新たな語り口で現代によみがえらせた! 遠野の森には不思議な家「迷い家」があるという。そこにひそむ妖しいものとは? 森のなかのふしぎな家の世界を、実力派絵本作家・近藤薫美子が見事に描き上げました!
|
Amazonサイトへ |
|
|
やまびと
|
京極夏彦 (著), 中川 学 (イラスト), 柳田国男 (その他) |
価格 : 1,620 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 汐文社 |
岩手県遠野の人・佐々木喜善が故郷で見聞きした怪異の民話を、柳田国男が書きのこした名著『遠野物語』(1910年)。京極夏彦による新たな語りと、未分化の闇をはらんだ絵が一体となり、初の本格絵本シリーズとして現代によみがえる! 森に迷いこんだ猟師が見た美しい女は何者なのか? 山で行方不明になる娘の行方は? 代表的ストーリー「山男」「山女」の世界を、気鋭のイラストレーター中川学が見事に絵本化しました!
|
Amazonサイトへ |
|
|
実録心霊スポット取材記 ゆうたん
|
ひぐらしカンナ (著), 発行みなみ出版 発売星雲社 (その他) |
価格 : 1,058 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 星雲社 |
他にない仰天の恐怖取材ストリー! 「読者の悪霊を浄霊――「自殺の名所で身投げ現場に遭遇! 」「富士の樹海でゆうたん取材班が見た霊とは! ?」。全てがどきどきコワコワッな1冊。でも、安心。この本は「お祓い済み」です!
|
Amazonサイトへ |
|
|
池上彰の君たちと考えるこれからのこと
|
池上 彰 (著) |
価格 : 1,296 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 日本経済新聞出版社 |
日経新聞本紙朝刊の大人気連載「池上彰の大岡山通信 若者たちへ」の書籍化第二弾! 本書は、池上氏が東京工業大学で講義を持ち、大学生に現代史やニュースの解説をするなかで、新たに感じたこと、東工大生(や、彼らと同年代の若者たち)へ伝えたいメッセージなどを記した一冊です。18歳選挙権引き下げ、パリのテロ事件、ヨーロッパの難民問題、東芝の不祥事、安保法制……など、さまざまな時事ニュースを足がかりに、私たちはなにを考えるべきか、どう考えたらよいかについて、思いをつづります。
|
Amazonサイトへ |
|
|
ダムに行こう! (空撮DVD付き ダム写真集)
|
萩原雅紀 (著), 庄嶋與志秀 (著) |
価格 : 2,160 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : 学研プラス |
ダム写真集の決定版! 見て、読んだら、あなたもきっとダムに行きたくなります。これまで国内外合わせて500か所以上のダムを見てきたダムライター・萩原氏と、ドローンを駆使して撮影する写真家・庄嶋氏による、「今、見ておくべきダム」の魅力を詰め込んだマニアも初心者も必見のダム写真集。
|
Amazonサイトへ |
|
|
餃子の教科書
|
エイ出版社 |
価格 : 700 円 (Kindle版 : なし) |
出版 : エイ出版社 |
日本一旨い餃子の作り方と今知りたいディープ知識。・餃子遺産・“限りなく"プロに近づくために…餃子検定準一級・教えて! あなたの家餃子・『大阪王将』の最前線へ急行せよ・餃子、マニアック、ッス! ・餃子の要は、皮にあり。
|
Amazonサイトへ |
|
その他の新刊ダイジェスト
2016年4月26日発売の紙媒体を含む書籍一覧:全539冊(Amazonサイトへ)
※ 上記の情報は、2016年4月26日現在のものです。
気になる作品のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、Amazon 書籍発売情報でした。
本日の関連項目
2016年4月26日の関連項目です。
本日のKindle日替わりセール情報
本日発売のKindle書籍情報:全73冊
本日のタイムセール情報 (Amazonサイトへ)
現在実施中のKindle セール