2016年2月27日発売のKindleタイトル(全111冊)からオススメの作品をピックアップしてみました。
本日の注目は、2013年に「カンタロープ」が第23回鮎川哲也賞の最終候補作となった吉野泉(ヨシノ イズミ)さんのデビュー作、「放課後スプリング・トレイン」でしょうか。
電車で出会った奇妙な婦人、文化祭で起きたシンデレラのドレス消失事件などなど、福岡の天神を舞台に語られる、透明感溢れる青春ミステリ!うん、気になります。
このほかには、今月の「Kindle月替わりセール」の対象にもなっている山本弘さんの「BISビブリオバトル部」シリーズ最新刊、「世界が終わる前に BISビブリオバトル部」も登場しています。ミステリマニアの強力なライバルが登場するシリーズ第3弾です。
また、「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズで大ブレイクした三上延(みかみ えん)さんによる学園ファンタジー作品、「モーフィアスの教室」の全4巻が一挙にKindle化されています。ビブリア古書堂とは一味異なるダーク調のファンタジーということで、こちらも気になりますね。
2016年2月27日発売の書籍一覧:全111冊 (Kindleストアへ)
01 : 吉野泉 - 放課後スプリング・トレイン
|
書籍名 |
: |
放課後スプリング・トレイン (創元推理文庫) |
著者 |
: |
吉野泉 |
価格 |
: |
630 円 |
価格差 |
: |
104 円 OFF (14% OFF) |
発売日 |
: |
2016/2/27 |
出版社 |
: |
東京創元社 |
サイズ |
: |
1825 KB |
|
内容 : 四月のある日、福岡市内の高校に通う私は、親友・朝名の年上の彼氏を紹介される。そのとき同席していた大学院生の飛木さんは、私の周りで起こる事件をさらりと解き明かしてみせる不思議な人だった。天神に向かう電車で出会った奇妙な婦人、文化祭で起きたシンデレラのドレス消失事件……。福岡の街で私はたくさんの答えを探している。解くことが叶わなかった問題も、真相に辿り着けなかった謎も、すべて覚えておこう。今日は見えずとも、形を変えて色を変えて、いつの日か扉を開ける鍵が手に入ると信じて。
|
Amazon Kindleストアへ |
02 : 山本弘 - 世界が終わる前に BISビブリオバトル部
|
書籍名 |
: |
世界が終わる前に BISビブリオバトル部 |
著者 |
: |
山本弘 |
価格 |
: |
1,700 円 |
価格差 |
: |
244 円 OFF (13% OFF) |
発売日 |
: |
2016/2/27 |
出版社 |
: |
東京創元社 |
サイズ |
: |
3725 KB |
|
内容 : ライバルの真鶴高校ミステリ研究会と交流試合を行うことになった美心国際学園(BIS)ビブリオバトル部。しかしミステリ研会長の早乙女寿美歌は、圧倒的なプレゼン力と膨大なミステリの知識を持つ強敵で、周囲は振り回されるばかり。両校のビブリオバトル対決の行方は? 寿美歌の個性的なキャラクターの陰に隠された素顔とは? 空がコミケに初参加する番外編「空の夏休み」を併録。
|
Amazon Kindleストアへ |
03 : 三上延 - モーフィアスの教室
|
|
内容 : 東京郊外の高校に通う岸杜直人のクラスで、多くの生徒達が見た不思議な夢の“教室”。その夢の中で怪物に喰われた者は、二度と目を覚ますことはない―。悪夢に囚われた友人達を救うため、直人は傍若無人な幼馴染み・久世綾乃と共に夢の秘密に迫る。やがて直人は、自分の夢の“教室”にだけ、不思議な扉があることに気が付く。なぜか綾乃は、「その扉を開けてはいけない」と直人に忠告するが…。現実世界を浸食しはじめた「悪夢」を直人は止められるのか?そして綾乃の知る真実とは―。
|
Amazon Kindleストアへ |
その他の新刊ダイジェスト
2016年2月27日発売の書籍一覧:全111冊 (Kindleストアへ)
※ 上記の情報は、2016年2月27日現在のものです。
※ 「価格差」の項目は、紙媒体とKindle版の価格差となります。
気になる作品のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、Kindle 発売情報でした。