
2019年4月にKindleで配信された新刊小説のまとめだよ!
ミステリ・SF・ホラーを中心に、”ききはこ”がセレクトした小説・文芸タイトルをレーベル別にご紹介。
掲載内容は随時アップデートするからこまめにチェックしてね〜。
※ トップ画像には配信済みだけではなく、配信予定の作品も含みます。
-
今月の目玉は西尾維新さんの物語シリーズ第25作「余物語」なのじゃ!
-
5月18日に「続・終物語」がテレビ放送されるから、今から楽しみなんだクマ〜。
新たに配信された主なタイトル
2019年4月にKindleで配信されたミステリ・SF・ホラー小説をレーベル(もしくは出版社)別にご紹介!
とはいえ、そのほかのジャンルもちょっとだけあるよ!
※ 全てのタイトルを網羅しているわけじゃないけどね!
更新履歴!
最終更新日:2019年4月26日!!
- 2019年4月の更新は終了しました。
講談社
-
「メフィスト」の2019年第1弾が出たよ〜。今回も超豪華執筆陣が大集合!ワタクシ的には三津田信三さんの「巫死の如き甦るもの」が楽しみなのです!! by「メフィスト」
-
西尾維新さんの「余物語」にも注目なのじゃ!ちなみに「続・終物語」のアニメ放送は5月18日(土)24:00〜なので忘れちゃいかんぞ!!
講談社文庫
-
澤村伊智さんのサイコ・ホラー「恐怖小説キリカ」や、伊坂幸太郎さんの「サブマリン」が文庫化されたよ〜。
講談社タイガ
-
で、出た〜。講談社タイガ4月の新刊が発売。ついに講談社タイガに京極夏彦さんが登場なのです!しかも百鬼夜行シリーズ最新作なのであります!ところで、百鬼夜行シリーズといえばタイトルだけ公表されている新作「鵼の碑」はどうなったのかな??
角川書店単行本
-
どひゃ〜!恒川光太郎さんの最新作「白昼夢の森の少女」が出た!前作「滅びの園」から1年ぶりとなる新刊はダークファンタジーの短編集だよ〜!やっぱり恒川光太郎さんは短編だよねっ!! by「白昼夢の森の少女」
-
妖怪マガジン「怪」と怪談専門誌「幽」が合体した「怪と幽」創刊号にも注目じゃ!京極夏彦さん×東雅夫さんの対談が気になるぞい!! by「怪と幽 vol.001 2019年5月」
角川文庫
-
2016年に刊行された雫井脩介さんの「望み」が文庫化!しかも装画は単行本と同じ牧野千穂さんのソフトパステル画だね!いい装画だぁ〜。 by「望み」
角川ホラー文庫
-
ぎゃ〜!ぎゃぎゃ〜!ぎゃぎゃぎゃ〜!(訳:うしろになんかいるしっ!!)
メディアワークス文庫
-
衝撃の犯罪心理サスペンス、第二巻! by「ヘルハウンド2」
幻冬舎単行本
-
倉知淳さんはっちゃけてるなぁ〜。「植木賞」って。。。
幻冬舎文庫
-
直木三十五賞&本屋大賞をダブル受賞した恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」がついに文庫化!単行本に引き続きイラストレーター杉山巧さんの装画となってるね!ステキな表紙だったからこれは嬉しいなぁ。(だが分冊!!)
中央公論新社
-
「フーガはユーガ」以来、久しぶりとなる伊坂幸太郎さんの新刊が登場!電子書籍版の特典として「螺旋プロジェクト」の座談会が収録されてるから要チェックだよ!!
中公文庫
-
2016年に刊行された小路幸也さんの「ストレンジャー・イン・パラダイス」が文庫化!単行本の装画もよかったけど、文庫版も爽やかな感じだね〜。
光文社
-
お、重そうな物語だね。「重い余韻が胸に迫る」って言ってるしね。。。でも読みた〜い!!
河出書房新社
-
あんご〜!
東京創元社
-
ブッカー賞候補、アリソン・マクラウドさんの短編集「すべての愛しい幽霊たち」は要チェックなのだ!
創元推理文庫
-
泡坂妻夫さん最後の作品集が出たよ!表紙がエッシャーのリトグラフみたいで面白いね〜。 by「泡坂妻夫引退公演」
-
2014年の「このミス」で第4位となった小林泰三さんの「アリス殺し」がついに文庫化なのじゃ! by「アリス殺し」
ハヤカワ・ミステリ
-
香港のSF・ミステリ作家、陳浩基(ちん こうき)さんのミステリ短篇集が出たよ!珠玉の17篇を収録したデビュー10周年記念作品!!
ハヤカワ文庫SF
-
PKD賞受賞作家が描く火星のサバイバル・ミステリ!
ハーパーBOOKS
-
「喪失のブルース」に続くシリーズ第2弾、シーナ・カマルさんの「鎮魂のデトロイト」が出た!
文春e-book
-
ホラーミステリの旗手、三津田信三さんの「物理波矢多(もとろい・はやた)」シリーズ第2弾が出たよ!第1弾「黒面の狐」は3月に文庫化されたばっかりだから、未読なら2作続けて読むチャンス! by「白魔の塔」
文春文庫
-
2016年に刊行された朝井リョウさんの「ままならないから私とあなた」が文庫化! by「ままならないから私とあなた」
新潮社
-
宮本輝さんの「流転の海」がついに最終幕! by「野の春」
新潮文庫
-
読めば元気が湧いてくる痛快ガールズ・ストーリー! by「女子的生活」
実業之日本社
-
「予想外の結末、震撼のサイコミステリ」ですって!読みたくなるじゃないかっ!!
実業之日本社文庫
-
今や本屋大賞の常連、知念実希人さんのデビュー作「誰がための刃 レゾンデートル」が改題されて文庫化!ちなみに「第4回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を受賞した時のタイトルは「レゾン・デートル」、単行本は「誰がための刃 レゾンデートル」、そして文庫は「レゾンデートル」。ちょっとややこしいね!!
祥伝社
-
2017年6月に刊行された河合莞爾さんの「スノウ・エンジェル」がようやくKindle化(おそ〜い)!ところで横溝正史ミステリ大賞を受賞した「デッドマン」から始まる「鏑木特捜班シリーズ」の新作はまだ出ないのでしょうか・・・?
集英社文芸単行本
-
松井玲奈さんのデビュー短編集「カモフラージュ」が出た!恋愛からホラーまで幅広く収録した意欲作なんだよ〜。
集英社文庫
-
人と人との「縁」を描く、心温まる連作ミステリ! by「縁つむぎ」
集英社オレンジ文庫
-
世にも珍しい平安後宮お仕事ミステリ! by「平安あや解き草紙」
潮出版社
-
乱歩賞作家、鏑木蓮さんの新シリーズ!京都を舞台とした純文学ミステリだよ〜!
徳間文庫
-
ジャズが人をつなげ、街を動かす人情小説!
スターツ出版文庫
-
「太陽と月の図書室」が読みた〜い!
角川ビーンズ文庫
-
2018年公開の劇場版入場特典の小冊子に加筆修正した完全版「文豪ストレイドッグス BEAST」が出たよ〜!
富士見L文庫
-
前世は源頼朝!? by「キッチンカー鎌倉、推して参る」
PHP文芸文庫
-
「2017年本屋大賞」にノミネートされた村山早紀さんの「桜風堂ものがたりシリーズ」第1作が文庫化。文庫化はうれしいけど分冊かぁ・・・。
その他
-
御歳95歳、佐藤愛子さんの「読むだけで元気が出る痛快人生論」だよ〜。 by「人生は美しいことだけ憶えていればいい」
2019年のオススメKindle新刊小説!
※ 実際の情報はKindleストアでご確認ください。