2017年1月24日発売のKindleタイトル(全75冊)からオススメの作品をピックアップしてみました。
本日はやや新刊が少なめですね。刊行タイトルはコミックスが中心で、少年サンデーコミックス&ゲッサン少年サンデーコミックスの新刊が登場しています。
「ひとりぼっちの地球侵略(11)」「MIX(10)」「薄花少女(4)」「吾輩の部屋である(3)」「アイドルマスター ミリオンライブ!(5)」などなど。他にも『Nein ~9th story~(1) 限定版』を電子用に再構築した特別版、「Nein ~9th Story~ (1)」も見逃せません!
これらのコミック作品については主な出版社のタイトルをこちらにまとめておりますので、興味のある方はチェックされてみてはいかがでしょうか。
なお、Kindle書籍とあわせてKindle Unlimited(読み放題)、紙の本のオススメ書籍についてもこちらでお伝えしています。

-
紙の本ですがトリビュートアンソロジー「伊藤計劃トリビュート2」が面白そうですね〜。20代以下6作家によるSFアンソロジーです。”ききはこ”は柴田勝家さんの収録作「雲南省スー族におけるVR技術の使用例」を読んでみたいです!
本日発売のKindle本:75冊(Kindleストアへ)
本日発売の読み放題作品:2冊(Kindleストアへ)
本日発売の紙の本:397冊(Amazonサイトへ)
本日発売のKindle本:新刊オススメ
|
ひとりぼっちの地球侵略(11)
|
小川麻衣子 (著) |
価格 : 432 円 (62 円 OFF/12% OFF) |
出版 : 小学館
|
★★★★★ 3件のレビュー |
「ゾキを倒せば、凪は死ぬ。」突きつけられた非情なる事実。しかし、望むと望まざるとに拘わらず、地球を守るための運命の日はやってくる。岬一とゾキの戦い、希とマーヤの戦い。迷いは心の底に燻りながら・・・決戦は松横市街。
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
MIX(10)
|
あだち充 (著) |
価格 : 432 円 (62 円 OFF/12% OFF) |
出版 : 小学館
|
★★★★☆ 6件のレビュー |
ついに辿り着いた東東京大会準決勝!東秀高校の怪物投手・三田を前に圧倒的不利と思われた明青学園だが、投馬の快投によって両校無得点、まさかの接戦が続く…!しかし、元々は明らかにチーム力の劣る明青。微妙に戦況は変化していき、そして………………………!?
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
吾輩の部屋である(3)
|
田岡りき (著) |
価格 : 540 円 (56 円 OFF/9% OFF) |
出版 : 小学館
|
★★★★★ 2件のレビュー |
都内某所の一室で、一人哲学的思考に耽る鍵山哲郎(大学院修士1年)。彼と家具だけの、平和で完結した生活は続く。しかし、季節は巡りクリスマス…そんな日常に大異変が起こるかもしれない可能性も否定出来ない…哲学系部屋コメディー第3巻!!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
薄花少女(4)
|
三浦靖冬 (著) |
価格 : 648 円 (52 円 OFF/7% OFF) |
出版 : 小学館
|
★★★★★ 2件のレビュー |
見た目はかわいらしいおんなの子のハッカ。しかし、中身は御年数えで八十歳の“ハッカばあや”。ひとり暮らしのぼっちゃまのお世話をするため、不思議な薬で体だけ少女になりました。少女(ばあや)と青年(ぼっちゃま)、ふたりの年の差の同居生活は、のんびりと時を重ねます。
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
Nein ~9th Story~ (1)
|
有坂 あこ (著), 渡 太一(ゼロワン) (著), 古海 鐘一 (著), 神江 ちず (著), Sound Horizon (その他) |
価格 : 626 円 |
出版 : KADOKAWA / 角川書店
|
青年ノエルはとある骨董屋で手に入れた「遮光型情報端末」を装着し、悲劇と呼ばれた多数の地平線に介入し、“別の結末”へと辿り着く。豪華執筆陣の独自解釈に基づくSound Horizon至高のコミカライズ第1巻!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
その他の新刊ダイジェスト
本日発売のKindle本:75冊(Kindleストアへ)
本日発売のKindle Unlimited(読み放題)対象タイトル
本日発売の読み放題作品:2冊(Kindleストアへ)
本日発売の紙の本:新刊オススメ
本日発売の紙の本:397冊(Amazonサイトへ)
※ 上記の情報は、2017年1月24日現在のものです。
気になる作品のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、Kindle 発売情報でした。