2016年12月14日発売のKindleタイトル(全58冊)からオススメの作品をピックアップしてみました。
昨日に続き本日も刊行タイトル数は少なめですねぇ。しかし、それでも注目タイトルは色々ありますよ〜。
まずは、くつきかずやさんの「突撃!となりのプロゲーマーIII」。日本ではまだ馴染みの薄い「プロゲーマー」にスポットを当てた作品で、梅原大吾さんやかずのこさんなど、世界で活躍するプロゲーマーの日常と実態を興味深く描いています。
プロゲーマーとはなんぞや?という人も、読めば絶対に”すご〜い”と声をあげてしまうはず!
このほか、本日はサンデーやマガジンのコミック誌やREXコミックスの新刊、あとは幻冬舎単行本など刊行タイトル数は少ないながらも色々な作品がありますね〜。
なお、Kindle書籍とあわせてKindle Unlimited(読み放題)、紙の本のオススメ書籍についてもこちらでお伝えしています。

-
プロゲーマーの方々はかっこいいですね〜。ちなみに梅原大吾さんは「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネス認定されているんですよね。すごい!
本日発売のKindle本:58冊(Kindleストアへ)
本日発売の読み放題作品:7冊(Kindleストアへ)
本日発売の紙の本:360冊(Amazonサイトへ)
本日発売のKindle本:新刊オススメ
|
突撃!となりのプロゲーマーIII
|
くつきかずや (著) |
価格 : 864 円 (136 円 OFF/13% OFF) |
出版 : イースト・プレス |
Kindle Unlimited : - |
★★★★★ 2件のレビュー |
徐々に世間でも知られるようになってきたプロゲーマーという職業。2015年のカプコンカップでは史上最高の賞金額となり、世界大会EVOの開催が日本で行われるのでは!?と、もはや彼らプロゲーマーを取り巻く世界は、予想以上に巨大な市場へと変化している。これまでの集大成とも言うべき3巻では、2015年カプコンカップで優勝したプロゲーマーかずのこ選手を軸に、さらにゲームにストイックに取り組む彼らの日常と実態にせまる!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
週刊少年サンデー 2017年3・4合併号
|
週刊少年サンデー編集部 (編集) |
価格 : 270 円 |
出版 : 小学館 |
Kindle Unlimited : - |
スポーツも、美少女も、熱いバトルも!!毎週水曜日を楽しくする漫画雑誌「週刊少年サンデー」電子版!2017年3・4合併号配信!!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
週刊少年マガジン 2017年2・3号
|
講談社 |
価格 : 280 円 |
出版 : 講談社 |
Kindle Unlimited : - |
年に一度のクリスマス合併号は、今週号からでもスラスラ読める全作品詳細あらすじつき!「生徒会役員共」はCカラーで劇場アニメの詳細を大発表!「DAYS」はCカラーで梁山戦激闘の幕開け!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
人外の嫁といちゃいちゃする アンソロジーコミック
|
はっとり みつる (著) ほか |
価格 : 648 円 (162 円 OFF/20% OFF) |
出版 : 一迅社 |
Kindle Unlimited : - |
種族を超えた胸アツ展開をご提案!! ヤスダスズヒトを筆頭に総勢10名の豪華作家陣が贈る渾身のイチャイチャにご注目! 『さんかれあ』『少女不十分』のはっとりみつる描き下ろし短編も収録!! 【執筆作家】カバーイラスト:ヤスダスズヒト/はっとりみつる/りしん/甘党/gum/ユーゴ/高保忠地下/ソロピップB
|
Amazon Kindleストアへ |
|
|
かげきしょうじょ!! 3
|
斉木久美子 (著) |
価格 : 487 円 (161 円 OFF/24% OFF) |
出版 : 白泉社 |
Kindle Unlimited : - |
★★★★★ 3件のレビュー |
紅華歌劇団・100周年運動会がもうすぐ開催!音楽学校生のさらさ達は、ベテラン劇団員・「専科」の皆様と入場行進&ハーフタイムショーの練習をすることに。スピンオフ(男役志望・星野薫の夏休み)も収録!
|
Amazon Kindleストアへ |
|
その他の新刊ダイジェスト
本日発売のKindle本:58冊(Kindleストアへ)
本日発売のKindle Unlimited(読み放題)対象タイトル
本日発売の読み放題作品:7冊(Kindleストアへ)
本日発売の紙の本:新刊オススメ
本日発売の紙の本:360冊(Amazonサイトへ)
※ 上記の情報は、2016年12月14日現在のものです。
気になる作品のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、Kindle 発売情報でした。